「Contour ROAM3」届きました。アクションカム購入。

いやはや、凄い雨でしたねぇ。

職場で穴あきの靴で通勤してきましたよ!!って報告ついでに脱いでみたら
靴下に3つも穴が開いてました。そこまで貧乏アピールしなくていいから
早く臭い足を引っ込めろ!!と一斉に言われてしまいました。

帰りは、かえりで、雨やんだな!!飯に行こうって、靴屋が一つもない帰り道を
帰ってくるし。。。。明日、雨降ったらどうしましょ。

新しい靴を買うこと出来ませんでした。穴空いてるのに。
昨日の記事を参照してください。

以前の日記

ガムテープで補修した穴からは、歩く毎に、「プシュー、プシュー」って音が鳴るし
ほんと、嫌な一日でした。濡れた足の匂いは最高に臭く、職場に漂うし!

今週末には必ず靴を買いに行きます。いや、週末は予定が決まってるので
明後日の休み、木曜日に必ず買いに行きます。ここで宣言しとかないと
また、まぁ、いいやってなってしまいそう。

さて、話変わって、今度の走行会に向けて買い物をしました。
一つは、アクションカム。そう、XTC280が壊れちゃったのでその代わりを購入しました。
「CONTOUR ROAM3」です。これで、フロント側のカメラも撮影できるように
なるでしょう。もし、フロント側のマウントの振動のせいでカメラが壊れるんだったら
何か方策を考えないと駄目ですね。
ちなみに私は保証なしの並行輸入品を選択しました。


Contour ROAM3 防水ハイビジョンビデオカメラ 並行輸入品

なぜ、このカメラにしたのかと言いますと、今、リア用に使用しているのが
この1機種前の「ROAM2」と言う奴なんで、マウントがそのまま使えます。
ただそれだけなんですが、ボディだけで防水ってのも引かれました。
防水ケースを一々持ち歩くのがめんどくさいんですよね。意外と。
で、防水ケースを使うと音の入りも悪くなってしまいます。
ここが嫌で今回は防水ケース要らずな物にしました。

実際、XTC280の故障原因は、防水ケースを持ち歩かないが故の水濡れですから
皆さんも気を付けてください。

そして、GPSも購入。前回の走行動画には、GPSのデータも取り込んでみました。
これが中々面白く、今後もデータを取ってみたいと思いまして、購入に踏み切りました。
これで自分の走りを別の視点から見ることが出来るのかな??

開封はこれからなので、GPSの機種が判らないです。
買った機種が判らないって最悪ですね。自分でそう思います。

最後のXTC280で撮影した走行動画を上げておきます。


やっぱり、趣味はバイクですかね??体力つけないと。

この記事へのコメント

スポンサードリンク