今週末はまた雨ですねぇ。残念です。
ほんとは「帆船EXPO」を見に行ってから知人の結婚式に参加するはずだったんですが
この「帆船EXPO」のイベントがほぼ中止になってしまいまして
結婚式に参加するだけで終わってしまいそうな週末でした。
それではいけないって考えていたんですが、丁度、宝塚でハロウィンイベントを
やっているそうなので見に行ってきました。
沿線だし、時間的には余裕がありましたので。
でも、行ってみると流石台風も絡んでいる雨ですね。人が少なかったです。
宝塚の公演を観劇される方たちが通る時間には「花のみち」人の波がありましたが
それ以外はほんとに人が居なかったです。
そして、コスプレのイベントもしてるはずだったんですよ。
また、人物撮影に挑戦してみようと思っていたんです。前回の失敗を踏まえて。
だがしかし、こちらの方にも人が居なくて残念さんでした。ほんと、残念。
以前の日記
ゾンビのパフォーマンスもあるって聞いていたのでちょっと覗いたんですが
そうそう、子供向けのイベントだったことを思い出しました。
USJチックなのを勝手に想像していました。なので、こちらもちょっと残念。
ただ、一人だけ宝塚の男役??みたいな人を見ること出来たので感動です。
行って良かった。相変わらず、姿勢いいしかっこいいし、見とれます。
廻りのおば様達もざわついていたので間違いないと思います。
コスプレを撮ってみたかったです。
コスプレの撮影は来年の日本橋までお預けですかねぇ。
ただ、世間のイベントのハロウィンってのに初めて接したような気がします。
みんなコスプレするんですね。子供は間違いなくしていました。
みんな血みどろのコスプレかと思っていたらそうでもないのですね。
ちょっと間違ってました。これが驚きでした。USJの影響ですよね。キット。
明日も雨なんで外に出ること出来て良かった。
そうそう、知人の結婚式も良かったですよ。貸衣装お願いしていたのに
合うサイズが無くて落ち着きませんでしたけど、良い物を見させてもらいました。
明日は台風が近づいて来るので、もっと、雨が降るんでしょうね?
今日、外に出ること出来て良かったです。
明日も「帆船EXPO」のイベントはすべて中止ですし
また、宝塚のイベント行くのもねぇ。。。。有馬の紅葉イベントもやってるはずですが
六甲全体がまだ緑なんですよ。まだ、紅葉には早そう。
明日は一日家に居そうなので今日出ること出来て良かったですよ。
ついでなので書いときます。
宝塚大劇場に行くのなら、本当なら、阪急今津線の宝塚南口の方が
距離的には近いと思います。武庫川を渡ればすぐですからね。
ただし、宝塚に来た!!って感じを味わいたいのなら
やはり、宝塚駅から歩いた方が良いです。「花のみち」は歩かないといけません。
歌劇の銅像があちこちにあって
歩道には手塚治虫の漫画キャラが埋め込んでいたりします。
これはきょろきょろしてみてほしいですね。

千と千尋の神隠し カオナシ 風 衣装セット (衣装、マスク、手袋) コスチューム 男女共用 フリーサイズ
この記事へのコメント