日本史の教科書では、石舞台古墳なんてのが出てくる場所ですよね?
この石舞台以外にも巨石??があるので、見に行ってみることにしました。
近鉄の飛鳥駅下車をしてから、各方面にハイキングコースがあるのですが
私は石舞台方面を目指しました。
猿石から鬼の雪隠・まな板から亀石を順番に歩いてみてきました。
二面岩と石舞台は残念ながら、見学が優良だったので
今回は見ることを断念しました。
昔は、石舞台は無料で見に行けたと思ったんですけどね。。。
残念です。
帰りは、高松塚古墳・キトラ古墳を目指して歩きながら
天皇陵を見学するコースを取りながら
飛鳥駅に戻ることとしました。
ちょっと、石舞台からキトラ古墳までは結構な距離になるのですが
景色を見ているとあっという間です。と言いたいところでしたが
高松塚古墳を出てから、キトラ古墳まで、まっすぐ一本道の所が
あるのです。ここがちょっときついかもしれませんね。
お寺さんの跡地などがあって、見どころはあるのですが
退屈してしまうかもしれません。
私はキトラ古墳とこのお寺の跡地をジョギングしている人と
5回ぐらいすれ違いました。それぐらいの距離があるということです。
動画の最後に出てきますが、キトラ古墳に行く機会がありましたら
紙と鉛筆を持って行った方がいいと思います。
実物大のキトラ古墳内の壁画を鉛筆で擦り取れるみたいです。
私は、紙と鉛筆を持っていなかったので、やれませんでしたけども
童心に戻って遊べそうでした。
そうそう、この高松塚古墳とキトラ古墳も
新聞などで見たような壁画を見ようとすると
有料になってしまうので、古墳の外観のみの動画となっております。
神社の御朱印集めの感じで、明日香村をうろうろするのにも
お金がちょっとづつ、必要かもしれませんね。
ドラゴンクエスト・ウォークを起動させておけば
結構な戦闘をこなしているんではないでしょうか??
私も気が付けば結構なレベルになっていました。
日本史の教科書に載っている巨石物が目の前に??
しかも、こんなところに??って場所にあるので
是非、見に行ってみてください。
写真ってほんとに綺麗に撮るんだなって、感心すると思います。
ほんと、周りの邪魔なものを取るんだなって思いました。
もし、この動画を見ていいなって思った方が居られましたら
いいねボタンを押したり、チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。よろしくお願いします。
リンク
この記事へのコメント