ENERG Multi Battery Charger + USBって充電器を買ってみました

EOS 7DとEOS 5D Mk2を今まで使っていたのですが
バッテリーではなく、バッテリー充電器の方が、壊れてしまいました。



初めは、充電出来なくなったので、バッテリーの方を疑っていたのですが
バッテリーを2本持っていたので、その両方が充電出来なくなったので
2本とも同時に寿命を迎えるというのは、どうしても考えられなかったのです。

カメラ屋さんに、充電器・バッテリーを持ち込み、状況を説明して
中古か、新品の充電器で充電出来るか、試してほしいとお願いすると
中古の充電器は今、在庫が無いと言う事、新品も開けることが出来ないと言う事で
現状を確認するテストは出来ないという結論になりました。

しかし、何やら、いろいろなバッテリーを充電できる充電器の
中古の在庫があると言う事で、それでなら、確認できますよとの事。

いやいや、怪しい充電器だろうと、充電出来ないとカメラの機能を使えないので
勿論、試してほしいとお願いしてみました。

色々なバッテリーを充電できる充電器。
簡単に説明すると、電極の幅・場所を移動することが出来るので
どんな形のバッテリーでも充電できるという考えの物でした。

なるほど、その発想が有ったのか!!と感心してしまいましたね!!

結論から言いますと、無事に充電することが出来ました。
これで、メーカーのサポートが切れたとはいえ、まだまだ、使用する気満々だった
EOS 5D MK2も使用できますよ。
7Dの方も、まだまだ、現役ですので、ほんとに、一安心ですよ。

良かったーぁ!!

しかし、充電器が壊れることも有るんですね。勉強になりました。
バッテリーが死んでしまったのかと、ちょっと、パニックになったことも有ったので
色々、落ち着いて調べることも必要なんだなって、勉強させていただきました。

さて、もし、この動画が良いなって思った方が居られましたら
良いねボタンを押したり、チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。よろしくお願いします。

流石に中古。もう、販売は中止になって居るんですかね??
検索に出てこなかったので、電池、張り付けておきます。





この記事へのコメント

スポンサードリンク