雷電を造っていた地下壕跡に行ってきました

座間市に雷電を作っていた工場がある地下壕が有ると言う事で
見に行って来ました。

当時の日本領だった大陸からの少年たちを、いい学校で学べる条件を出し
その代わりに、工場で働くことを条件にしたようですね。
そのような説明書きがありました。

鉄道の駅から結構離れていました。
歩いて行くには、ちょっと、苦労するかもしれません。

私は、バスが苦手で、歩くのが嫌いではないので、歩いて行きましたけどね。
そして、途中の道路脇にも、昔の軍の施設をそのまま使用しているのではないかと
思われる施設が有ったのですが、米軍っぽい人達がウロウロしていたので
ちょっと、写真撮る勇気がありませんでした。

何だったんだろう??あの施設は。。。

さて、公園はすぐに見つけることが出来たのですが、肝心の地下壕跡を
見つけるのに苦労しましたよ。

結果的には、初めにウロウロしていたグランドの下に、地下壕跡がありました。
ただ、ネットで調べていた景色と違い、崩れていました。

地下壕の中には、雷電の模型が置いてあり、ライトアップされていると
ネットには有ったのですが、照明も消えており残念でした。

ただ、一つしか地下壕跡は無いのかと思っていたら、以外に他にも有ったりして
収穫はありました。中を覗いても真っ暗だったんですけどね。



もし、この動画を見て良いなって思った方が居られましたら
いいねボタンを押したり、チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。よろしくお願いします。




この記事へのコメント

スポンサードリンク