流行り病で自粛がありましたよねぇ。
今年も現在、オミクロンなんていうものが
猛威を振るいそうな感じになっていますけども
昨年も外出を自粛しようと思いまして
プラモデルを造ろうと思い、動画にしていました。
フジミさんの特EASY 駆逐艦 秋月を
組み立てていっている動画です。
このプラモデルは、塗装する必要がない物です。
甲板の表現なんかも、シールで済ますことが
出来るものです。
なので、うちのように、ちょっと障害のある子供が居て
なかなか時間が作れない、暴れても大丈夫??みたいな
家庭でも作ることが出来るかなぁ??って思いましてね。
うちには、ちょっと家庭の事情ってのがあるので
今までのプラモデルも彩色済みなんていう
ちょっと変わったものの紹介になっちゃうんですよね。
食玩とかねぇ。単身赴任した時は
ちゃんとプラモデル作ることが出来るかな??
って思ったんですが、いつ、戻れ!!って言われるか
判らないような状況で、道具を揃えるわけにも行かない。
そんな心の戦いもあるんですよ。
さて、このプラモデルの製作動画なんですが
実は途中で終わってしまっています。
そうなんですよ。お子様に壊されてしまいました。
ぶん投げる。握る。折る。
はぁ、仕事から帰ってきて、見たときはショックでしたよ。
ただ、いい思い出にはなりましたね。
油断大敵ですよ。
そして、この約一年前の動画を見て
このプラモデルを再度くみ上げてみようかと
修復しながらになるので、ちゃんと完成するかは
判らないのですが、ちょっと、挑戦してみたいと思います。
こんなどうでもいいような動画から、散策動画
バイク動画を上げていっているチャンネルです。
いいなって思ったら、いいねボタンを押したり
チャンネル登録よろしくお願いします。
動画作成の励みになります。
リンク
この記事へのコメント