ブログの記事を纏めたホームページを作っています。
接続に使っているプロバイダさんの
ホームページサービスを使ってみたり
忍者ツールさんとこのブログを作りにあたり
ご縁が有ったりしたので
忍者ツールさんのホームページサービスを
使ってみたりしてみたんです。
しかし、サーチコンソールを使ったり
アナリティクスを見てみたりすると
モバイルに対してスピードが遅いですよぉとか
全く検索の順位が上がらなかったりしたんですよ。
これは、もう、このブログみたいに
独自ドメインを利用するしかないのかなと
独自ドメインを使用することにしました。
このブログのドメインはムームードメインを
利用させて頂いているのですが
今回は、xサーバドメインというところを
利用させて頂きました。
こちらの方が保守費用が安かったんですよ。
そして、HTML用のサーバも借りちゃいました。
こちらはxfreeってサービスにしました。
独自ドメインも使用できて、広告表示もなくて
無料ですからね!!
将来的にはワードプレスなんかも覚えたいので
そのうち有料サービスに移行していきそうですけどね!!
やはり、ホームページビルダーでホームページ作れても
ビルダーの操作方法は覚えるけど
ホームページは作れないんですよね。
出来れば、自分で組んで作って行けるようになりたいんです。
なので、HTMLを自分で学んでいくか
ワードプレスみたいな業務でも使うようなものを
どうせ個人で弄るのだったら
使って覚えていきたいなと思っています。
また、ちゃんと作ることが出来たら
ここでもアドレスを公開してしまいます!!
もし良かったら、覗いてやって下さい。
リンク
この記事へのコメント