福知山廃線跡ハイキング道に紅葉を見に行ってきました まだ早かったです

また、福知山廃線跡ハイキング道に
行ってきましたよ。



何しに行ったかと言いますと
紅葉がどんな感じになったのかと
下見ですね。

色付いていたら良いなぁって
行ったわけです。

残念ながら、まだまだ
緑色でしたけどね。

親水公園って場所だけ
赤色の葉っぱがありました。

だけって言うと嘘になりますね。
桜の葉は赤色になっていましたが
もう、時期が過ぎてしまっていたようで
ほとんどが紅葉ではなく
落ち葉って感じになってしまっていました。
紅葉ってイメージのある葉っぱは
まだまだ、緑色でしたので
これから色づくのではないでしょうか??

しかし、この日は平日だったのですが
紅葉を求めてなのか
多くの人がハイキングを楽しんでいましたよ。

小学生みたいな人たちも多いなって
見ていたのですが
これは遠足でしょうか??

確かにハイキングだったら
密になりませんもんね!!

親水公園の紅葉を見ながら休憩??
お弁当を食べて居ましたので
ちょっと、動画を撮っている姿を
どのようにみられているのか
ちょっと恥ずかしがりながらの
撮影になってしまいました。

ちょっと、緑色の葉っぱが多かったので
また、紅葉にチャレンジしてみたいと思います。
時期が早すぎましたかね??
ほんとに、花や紅葉、植物は
撮影するタイミングが
難しいですね。

あと、天気も良くないと
綺麗に撮れませんからね。
ほんと、難しいです。

だから、写真って趣味が
成り立つのかもしれませんけどね??
同じ場所に居ても、人に寄ってほんと
違う写真が出来ますもんね。

さて、もし、この記事で紹介している動画が
良いなって思われた方が居られましたら
いいねボタンを押したり
チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。
よろしくお願いします。





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

スポンサードリンク