そう、伊丹でも福知山でも戦車の試乗整理券を
頂くことが出来なかったので
今回、はるばる訪問することにしました。
何にせよ、戦車大隊が居てはる駐屯地です。
きっと、試乗に用意する戦車も多いのでしょう!!
って、ネットで過去の記事などを見ると
5台は試乗に用意するみたい。
これはきっと、試乗できるぞ!!って
喜び勇んで行ったのですが
田舎(琵琶湖のそば、しかも、北側)を
ちょっと舐めてましたね。
シャトルバスに乗るのに
久しぶりに結構待ちました。
始発で電車乗ってきたのにこれには驚き。
そして、現地に到着してバスの中から
試乗の整理券を配布しているところを見ると
既に人が一杯。これは無理!!って
周りの方たちも小声で言うてました。
それでも、諦めずに並んでいたんですが
案の定、ここまで後ろの方は貰えません。
とのアナウンス、それでも並んでいる人を
見てみると午後にも配布が有るとの事。
いやぁ、折角来たのに、訓練展示を見ずに
ここに並んでいるのも嫌だと思い
今回も泣く泣く試乗を諦めました。
後ろに並んでいた方も
福知山も乗れなかったのにぃって
残念がっていました。
こんな感じだったんですかね??皆さん。
で、訓練展示用の場所を確保するために
グランドの方に足を向けたのですが
今回も最前列は無理でした。
ほんと、皆さん、何時に家を出ているんだろう??
八時半開門だったんですよね??
それでも隊員の方が、ここ目の前に戦車が停止し
射撃しますので凄い音がします。って
アナウンスしていったので
期待が高まってきましたよ。
実際、凄い振動を感じましたよ。最高でした。
場所取りしたのが丁度トイレも近くて
良かったです。一人で行ったら
一番苦労するところですからね。
今年はこれで参加できる自衛隊イベントは
最後ですかねぇ??ちょっと残念ですよ。
また、来年を楽しみにしたいと思います。
さて、この記事で紹介した動画が良いなって
思われた方が居られましたら
いいねボタンを押したり
チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。
よろしくお願いします。
リンク
この記事へのコメント