大阪モーターサイクルショー行ってましたよ!!

さて、今年も大阪モーターサイクルショーに行ってました。
動画の更新はまめにしていても
このブログの更新は気まぐれで行っているので
まったくもって時期を逸した感じですが
記事にしときます。

なんか、昔と変わってきましたよねぇ。
アフターパーツ屋さんのブースが減ってませんでしたか??

そして、外国メーカーさんのブースが大きくなってる??

ほんと、びっくりしました!!



更にびっくりしたのが、人が多い!!
こんなに跨るのに並ぶのは久しぶりな気がする。
まぁ、私の目的地はYAMAHAさんなので
R7に跨ることが出来ただけで満足なんですけどね!!

それに、このR7でさえも、跨るだけで
購入対象には入っていないんですけどねぇ。

私がR7を買うんだったら、昔のホモロゲモデルの
R7ですよ。今の現役R7はどうもねぇ。

買うなら、TRXを買うかなぁ??

ほんとに、このR7の命名はやめてほしかったなぁ。
か、生産出来ないのが判った居るのだったら
R9を先に出せば良かったんじゃないかな??
同じような??エンジンが違いますけど
排気量で多く出すんだったら、セローの変わりや
SRXみたいなのを出すとか、ユーザーさんの遊びの選択肢を
増やすようなラインナップにしていくのを
考えたらどうなんだろう??

本田さんなんかその辺上手いですよね??
SRが無くなったら、似たようなの出したり
セローが無くなったら似たようなの出したり
ほんと上手い、ユーザーさんを楽しませようってのを
感じますよ。ほんとに。

ヤマハさんは不器用な感じがするなぁ。
もっと、頑張って頂きたい!!

私も頑張って行かないと、全然、チャンネル登録さん増えないし
写真も売れないし、このブログさんもあまり皆さんの役に立っていない。

まぁ、このブログは、動画の宣伝のために始めた感じなので
しょうがないのか??初めは文章能力がないので
勉強しようと思っていたんですけど、結局、何もしませんでした。

今、気が付きましたよ。これから頑張っていきます。

さて、ここで紹介している動画が
良いなって思われた方が居られましたら
良いねボタンを押したり
チャンネル登録をお願いします。
動画作成の励みになります。
よろしくお願いします。





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

スポンサードリンク