三宮のガリバートンネルを見に行ってきました。

三宮のガリバートンネルを見に行ってきました。
新規開発のために取り壊すそうです。
いつからあったのかは不明だけれども
1933年にはあったのが判っているそうです。



私的にも、ここは思い出深い場所なんですよね。
学生時代、この近所の専門学校に行ってまして
皆さんは、おしゃれなさんちか方面に
お昼ご飯を食べに行くわけですよ。

でも、私はバイクにお金を
掛けないと駄目だったので
皆さんと一緒におしゃれなお昼ご飯には
行けなかったんですよ。

で、皆さんを見送ってから
皆さんに追いついたり
見られたりしないように
この場所から地下に入って
海側に渡って、百貨店の社員食堂に
潜り込んで食べていたんですよ。

一応、一般の人も入って良いことに
なっていたはずです。

でも、あんまり詳しく書くのは
辞めておきますね。

歴史あるものを壊すのは
ほんと一瞬ですよね。
この日も多くの人が
写真を撮りに来ていました。

で、ここで満足していたんですが
梅北のトンネルも同じ週に
通行止めになっちゃったんですね。

梅田も三宮も再開発の動きが
加速してきましたねぇ。
給料上がらないのに
やっぱり、景気は良いんですね。

古い物を壊してどんな便利な街が出来るのか
楽しみにしていきたいと思います。

梅北のトンネルはまたの機会に
撮りに行きたいと思います。

さて、もし、ここで紹介した動画が
良いなって思われた方が居られましたら
チャンネル登録や良いねボタンの押下を
お願いします。
動画作成の励みになります。




この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

スポンサードリンク